ENJOY YOUR
DRIVE
安全運転をサポートする仕組み
運転傾向がわかるTripレポート
急ハンドルや急ブレーキなどをセンサーが検知し、あなたの運転を自動でスコア化。
運転の記録「Tripレポート」が作成され、危険な運転挙動があった地点を振り返ることができます。

Tripの計測
センサーとアプリを接続して運転するとTrip(運転)を計測します。スマートフォンをお車に持ち込むだけで自動で計測を開始するため、運転のたびにアプリを立ち上げる必要はありません。
運転をスコア化
センサーが検知した3つの危険挙動や走行距離などをもとに運転をスコア化します。運転終了後にアプリのTripレポートで確認することができます。
危険挙動
危険挙動は、その回数や強さが運転スコアに影響し、走行距離が短いほど危険挙動の運転スコアへの影響が大きくなります。

運転の振り返りができる
Tripレポートは過去分が保存されているので、検知した危険挙動や、その場所を地図上で確認でき、自分の運転傾向を振り返ることができます。
「自分では気づいていなかったけど急加速が多いから気をつけよう」「長距離ドライブのときは運転スコアが低くなりがちだから、もう少しこまめに休憩をとろう」など、&eアプリと一緒に、日々の運転をもっと楽しく、安全にしていきましょう。

運転スコアは保険料に影響する?
運転スコアは保険料には影響しません。「いつもと違うな」など普段の運転の変化をご自身で振り返っていただくための機能としてご活用ください。