自転車保険

自転車に乗っているときの事故は、以下の特約を付帯することで補償されます。

  • 相手方への補償
    個人賠償特約を付帯することで補償されます。
  • ご自身やご家族のケガの補償
    自転車傷害特約を付帯することで補償されます。(※1)

なお、自転車に乗っているときに自動車事故でケガをした場合は、人身傷害の「車内・車外ともに補償」タイプでも補償の対象となります。

(※1)

自転車傷害特約は保険開始日が2025年1月1日以降の契約に付帯できます。

○:補償されます ×:補償されません

  • 被害にあわれた際の弁護士費用などの補償
    事故の相手方が自動車の場合は、弁護士特約を付帯することで補償の対象となります。
    また、相手方が自転車や歩行者の場合は、「日常・自動車事故補償(※2)」タイプをお選びいただければ補償の対象となります。
(※2)

「弁護士特約(日常生活・自動車事故)」を付帯した場合をいい、保険開始日が2026年1月1日以降の契約に付帯できます。