東京海上グループ イーデザイン損保 専門家が選ぶ自動車保険ランキング第1位
プラン選びが不安なら
見積もりドクター

「ネット型は、プランに無駄や
漏れがないか不安・・・」

「操作方法がよくわからない・・・」
そんな場合でもご安心を!

ご利用方法

見積もり・申し込み画面の右下にあるアイコンを押していただくと、
電話でオペレーターに相談できます。
(受付時間:9時~18時、年末年始を除く)

ネット損保へ乗り換えたい。
でも…こんなお悩みありませんか?

イーデザイン損保なら

保険料が安い!

のに

事故対応は東京海上グループ品質

なんでそれが実現
できるの・・・

保険料

「ネット型」だから
中間コストを圧縮できる

イーデザイン損保の自動車保険はネット型であり、お客さまと保険会社の間に代理店を介しません。営業コストが圧縮される分、リーズナブルな保険料をご提供。保険料を抑えながらも充実した補償や事故対応を実現しています。

保険料は「走った分だけ」

割引でさらにおトクに

インターネットでのお申し込みで

新規10,000円割引※1

ほかにも、

  • 新車割引
  • ASV割引
  • セカンドカー割引

などの割引も!

※1 12回払の場合は1回あたり833円。なお、前契約(中断しているご契約を含みません)の引受保険会社がイーデザイン損保であるご契約の場合、割引額が異なります。

だからこんなに安い!

代理店型自動車保険からの
乗り換えで
年間の自動車保険料

平均38,094円節約※2

※2 2024年3月19日~8月5日 お客さまアンケートより保険料を節約できたお客さまから申告された差額となります。(有効回答数:245件)
当社契約内容が前契約保険会社と異なるケースも含まれます。なお、2024年8月5日以降の自動車保険改定の内容は反映されておりません。

事故対応は東京海上グループ品質

「ネット自動車保険は、事故対応が不安」と
思われている方へ。
イーデザイン損保は、東京海上グループの
100年を超える経験と
ノウハウを注ぎ込んでつくられたネット保険です。

ロードサービス 全国約8100箇所。損害調査員 全国約1400人。セレクトガレージ 全国約800箇所。弁護士 全国約320人。メディカルコールサービス 24時間365日。

2024年5月時点

日本全国どこで起きた事故でも
24時間365日事故受付

日本全国どこで起きた事故でも、24時間365日いつでも受け付けます。
相手方へのご連絡、代車の手配、医療機関・修理工場への連絡など、必要な初期対応をその日のうちに※3行います。

※3 お電話でご連絡いただいた場合。平日、土・日・祝日にかかわらず、お客さまのご要望に応じて実施します。なお、各所への連絡は受付時間により実施できない場合があります。

追加保険料なしで
自動付帯

セコム事故現場急行サービス

お客さまから当社にご依頼いただくと、24時間365日、セコムの緊急対処員がいち早く事故現場へかけつけ、サポートします。

(注)本サービスは、セコム株式会社を通じて提供します。

追加保険料なしで
自動付帯

主なサービス内容

救急車の
手配
警察への
連絡
レッカーや
タクシーの手配
事故状況やお困り
の点をヒアリング
相手方から事故状況を
ヒアリング
事故現場や車両の
写真を撮影
追加保険料なしで
自動付帯

充実したロードサービス

事故や故障などお車のトラブル時にはロードサービスを利用できます。すべての契約についているのでお車のトラブル時も安心です。24時間365日全国約8,100ヶ所(2024年5月時点)からかけつけます。

追加保険料なしで
自動付帯

主なサービス内容

レッカー
バッテリーのジャンピング
パンク時のスペアタイヤ交換
引き上げ・引き降ろし
燃料切れ時ガソリン配達

東京海上グループならではの
事故対応とサービスで、イーデザイン損保は
事故対応満足度91.6%

2023年度当社自動車保険の事故対応アンケートより
(保険金をお支払いしたお客さまよりいただいた回答数の合計 5,360件)

センサーとアプリを使用したお客さまの声

事故対応に関するお客さまの声

20代 (50代、男性)

ネット保険とは思えないほど、スタッフの対応が丁寧だったため、信頼度も抜群でした。

60代 (50代、女性)

対応が早く、わかりやすかったため。仕事中電話に出れないのでメールでのやりとりができてよかった。

50代 (60代以上、女性)

初めはネット保険なので対応に不安があったのですが、担当の方がついてくれ、丁寧に寄り添って対応してくれたので。

30代 (40代、男性)

事故対応時の丁寧さと説明の分かりやすさが良かったです。事故を起こした時の、あたふたしている状況で的確に指示もしていただき、ありがたかったです。

30代 (40代、女性)

初めて保険を使わせて頂きましたが、対応がとても早く助かりました。説明も丁寧でメールでやりとりできるのは、仕事上電話にでられないのでとても良かったです。

40代 (30代、男性)

ネット保険ですが担当者の方が真摯にご対応くださいました。事故現場にもセコムさんがすぐ駆けつけてくださり、おかげさまで抜け漏れ等なく対応できました。相手方の保険会社には同様のサービスはなかったようで、貴社ならではと思いました。

40代 (30代、男性)

ネット保険ですが担当者の方が真摯にご対応くださいました。事故現場にもセコムさんがすぐ駆けつけてくださり、おかげさまで抜け漏れ等なく対応できました。相手方の保険会社には同様のサービスはなかったようで、貴社ならではと思いました。

20代 (50代、男性)

ネット保険とは思えないほど、スタッフの対応が丁寧だったため、信頼度も抜群でした。

60代 (50代、女性)

対応が早く、わかりやすかったため。仕事中電話に出れないのでメールでのやりとりができてよかった。

50代 (60代以上、女性)

初めはネット保険なので対応に不安があったのですが、担当の方がついてくれ、丁寧に寄り添って対応してくれたので。

30代 (40代、男性)

事故対応時の丁寧さと説明の分かりやすさが良かったです。事故を起こした時の、あたふたしている状況で的確に指示もしていただき、ありがたかったです。

30代 (40代、女性)

初めて保険を使わせて頂きましたが、対応がとても早く助かりました。説明も丁寧でメールでやりとりできるのは、仕事上電話にでられないのでとても良かったです。

さらに補償内容も充実!

選べる3つの無制限

対人賠償事故・対物賠償事故では、裁判で高額な損害額が認定されるケースがあります。
そのようなケースに備えて、対人賠償・対物賠償を自動付帯※4・無制限で補償!
ご自身や同乗者のお車によるケガの補償である人身傷害も自動付帯で、無制限が選べます※5

相手方への補償

対人賠償

対物賠償※4

無制限

お車によるケガの補償

人身傷害

無制限が選べる※5

相手方への補償

対人賠償

対物賠償※4

無制限

お車によるケガの補償

人身傷害

無制限が選べる※5

※4 一部の契約では対物賠償を付帯できない場合があります。

※5 一部の契約では選ぶことができません。

その他の補償含む補償内容の詳細はこちら

プラン選びが不安なら
見積もりドクター

「ネット型は、プランに無駄や
漏れがないか不安・・・」

「操作方法がよくわからない・・・」
そんな場合でもご安心を!

ご利用方法

見積もり・申し込み画面の右下にあるアイコンを押していただくと、
電話でオペレーターに相談できます。
(受付時間:9時~18時、年末年始を除く)

アプリを活用した「先進的な安心」と
「日々の運転のサポート」

アプリでもしもの事故時も、
毎日の運転時もあなたをサポート。
安全運転ができたらハートが貯まり、
好きなプレゼントに交換できます。

(注)アプリのご利用にはスマートフォンが必要です。

  • アプリで事故の衝撃を検知、※61タップで事故連絡※7

  • 衝撃の前後数秒間の状況を
    自動で記録、事故担当者の画面で状況再現※6

  • 「事故タイムライン」
    担当者とのやり取りもスムーズ

  • 安全運転で
    "ごほうび"がもらえる

※6

以下の場合など、事故の衝撃が検知されず、状況が記録されないことがあります。
・アプリの初期設定が完了していない場合
・アプリのソフトウェア更新を実施していない場合
・移動データが記録できていない場合
・衝撃が小さい事故、低速走行時の衝突などの場合

※7

新&eアプリでは、複数台契約がある場合は1タップ事故連絡の後にお車の選択が必要です。

自動車保険の乗り換えを検討している方へ

自動車保険の乗り換えを
検討している方へ

乗り換えの手順を知りたい!
  1. 現在の契約の満期日を確認する
    現在の契約を解約して乗り換える場合は、等級が進行しないことがあるため、満期日に合わせて乗り換えることをおすすめします。満期日に合わせて乗り換える場合は、現在の保険会社に継続しない旨の通知などは不要です。ただし、自動継続特約などがついている場合は、手続きなしで自動的に継続されてしまいますので、注意しましょう。

  2. 見積もりを確認する
    満期を迎える前に、余裕をもって見積もりを確認し、補償プランを決めましょう。お見積もりの際は保険証券をお手元にご用意ください。

  3. 申し込みをする
    クレジットカードやApple Payでのお支払いの場合、インターネットでお申し込みが完了します。捺印・郵送は不要なので、思い立った時にすぐお手続きができ、その後の手続きも不要です。保険開始日は、補償が途切れないよう現在の契約の保険終了日(満期日)と同じ日付になるように設定しましょう。

    (注)ご契約の条件によっては、必要書類の提出をお願いする場合もあります。

乗り換えに必要なものは?

乗り換えの見積もり・申し込みの際は、現在ご加入中の契約の保険証券をお手元にご用意ください。また、事前に、積算走行距離計(オドメーター)の走行距離をご確認ください。

現在の等級は引き継げる?

イーデザイン損保では、ご加入中の保険会社のノンフリート等級を引き継ぐことができます(教職員共済生活協同組合や全国勤労者福祉・共済振興協会など一部の共済は除きます)。
「せっかく等級が進行していたのに、乗り換えたらまた6等級からスタート」ということはありません。

保険料を節約するポイントが知りたい!

自動車保険を乗り換えて「保険料を節約したい」と思っている場合は、乗り換えに合わせて補償内容の見直しをしてみてはいかがでしょうか。あなたにぴったりの補償にすることで、自動車保険の保険料を安く抑えることができます。詳しくは「保険料節約のポイント」をぜひ参考にしてください。

保険料の支払い方法は?

利用できる支払い方法

  • クレジットカード
  • Apple Pay
  • コンビニ

クレジットカードは、一括払または12回払(割増保険料あり)からお選びいただけます。
Apple Pay、コンビニは一括払のみご利用いただけます。
利用できるクレジットカードは、こちらをご確認ください。
利用できるコンビニは、こちらをご確認ください。

利用できない支払い方法

  • QRコード決済(PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、d払いなど)
  • 口座振替

ご利用の流れ

見積もりから申し込みまで、
Web上でカンタンにお手続き。
アプリであなたの安全運転をサポートします。

STEP1見積もり

初めて自動車保険に加入される方は車検証を、他社で加入中の方は保険証券をお手元にご用意ください。

ご準備いただくもの

初めて加入するお車の場合:車検証

初めて加入するお車の場合:車検証

他社で加入中のお車の場合:保険証券

他社で加入中のお車の場合:保険証券

(注)

電子化された車検証をお持ちのお客さまへ

手続きに進んでいただいた際には「お車の所有者」についてお伺いします。電子化された車検証には所有者情報が記載されないため、運輸支局等の窓口で当面配布される「自動車検査証記録事項」、または、車検証閲覧アプリで確認する必要があります。

STEP2申し込み

事前に、積算走行距離計(オドメーター)の走行距離をご確認ください。
画面に沿って、お客さまの情報やお車の情報の詳細を入力のうえ、手続きを行ってください。

積算走行距離計(オドメーター)の走行距離を確認

積算走行距離計(オドメーター)の
走行距離を確認

申し込み画面に沿ってお客さまの情報を入力

申し込み画面に沿って
お客さまの情報を入力

STEP3アプリの設定
新アプリ
(保険開始日が2025年1月1日以降の契約)
従来のアプリ
(保険開始日が2024年12月31日以前の契約)

アプリはお申し込みいただいたその日からすぐにご利用いただけます。
アプリをダウンロードし、カンタンな初期設定を行うだけで準備は完了!

  1. アプリを
    ダウンロード

  2. アプリに
    ログイン

  3. スマートフォン・
    アプリの設定

(注)衝撃検知サービスは保険開始日以降にご利用いただけます。

お申し込みから数日でセンサーをお届け。同梱の取扱説明書を元に、センサーをお車に取り付けてください。
アプリをダウンロードし、センサーとアプリをペアリングしたら設定完了です。

  1. アプリを
    ダウンロード

  2. センサーを
    車に取り付ける

  3. スマホ・センサーを
    ペアリング

  4. 確認できたら
    スタート

STEP4カーライフのスタート

日々の運転を楽しみながら、あなたの運転次第でハートが貯まり、ちょっとした“ごほうび”ももらえちゃいます。
事故のない社会を一緒につくりましょう。

カーライフイメージ画像 カーライフイメージ画像 カーライフイメージ画像

アプリのご利用について

スマートフォンのアプリを活用したサービスを提供する自動車保険です。
アプリをご利用いただかない場合は、以下のサービスを受けることができませんのでご注意ください。

  • ・事故の衝撃を自動検知※6し1タップで事故連絡※8
  • ・衝撃の前後数秒間の状況を自動で記録し、事故担当者の画面上で事故状況を再現
  • ・Tripレポート
  • ・ハートを貯めてプレゼントと交換する など

※8 Webサイトやお電話からの事故連絡はご利用
いただけます

なお、アプリのご利用の有無が、補償や保険金のお支払いに影響することはありません。