PROCEDURE

&eと従来商品の違い

アプリとセンサーによる
&eならではの体験

ご契約者の方にはセンサーをお届けします。お車にセンサーを取り付け、&eアプリとペアリングしていただくことで、事故対応がよりスムーズに。日々の安全運転もアプリがサポートします。

センサーについて

センサーは&eアプリと接続することでお車の動きを計測し、衝撃の検知や運転スコアの算出をすることができます。
お申し込みから数日でご契約者のご自宅に届き、その日からご利用いただけます。

大きさは約3cm四方でコイン型のリチウム電池が内蔵されています。
センサーはダッシュボード付近に取り付けてください。

設置方法について詳しくはセンサーに同封する取扱説明書をご確認ください。

アプリとセンサーによる
充実の事故対応とサービス

センサーで事故の衝撃を検知して事故状況を記録。アプリが事故現場での対応をナビゲートしてくれるから、不安が最も大きい事故直後も安心です。

センサーが衝撃を検知、1タップで事故連絡
衝撃の前後数秒間を自動で記録。GPSデータとあわせて事故状況を動画で再現し、さまざまな情報から事故を検証、すみやかな事故解決へ

アプリとセンサーが
日々の安全運転をサポート

楽しく安全運転ができる機能をご用意。事故にあわないよう、日々の運転も&eがサポートします。

急ブレーキなどを検知して運転をスコア化。自分の運転傾向が分かるTripレポート
安全運転のヒントを配信。意識できたらコーヒーやスイーツなどの商品に交換
離れて暮らす家族や友人とアプリでつながる。一緒に安全運転にチャレンジ

事故のない社会をつくる取り組み

あなたの運転データは、社会の事故そのものを減らすことにつながります。

お客さまの運転データを軸とし、地域バスやタクシーの走行データなどの街や行政のデータ、企業のデータなどを組み合わせて事故のない社会をつくる取り組みに挑戦しています

安全な街づくりを支援する取り組み

寄付プログラムによって、街の安全な交通環境づくりへ還元します。

「より安全な交通環境・社会の実現」をテーマに、地⽅⾃治体から企画を募集。お客さまの投票で寄付先を決定
安全運転の輪が広がるほど、寄付金を上乗せ

従来商品の詳細については、従来商品サイトの自動車保険の「しおり・約款」「重要事項説明書」をご覧ください。
&eの詳細については、総合自動車保険の「しおり・約款」「重要事項説明書」をご覧ください。