&eでは、ご契約者に安心センサーをお届け。万一の事故も日々の運転もアプリとセンサーがサポート。センサーのご利用に追加費用はかかりません。

&eが提供する
事故対応とサービス

事故連絡が
1タップでカンタンに

安心センサーが事故の衝撃を検知すると、アプリに通知が届きます。1タップでカンタンに事故連絡ができます。

安心センサーが
記録した情報が
示談交渉の強い味方に

事故の衝撃を検知すると、衝撃の前後数秒間の状況を自動で記録。事故担当者が事故状況を正しく把握することができ、すみやかな事故解決につながります。

「事故タイムライン」で
やり取りもスムーズ

事故担当者とのやり取りは、メール・電話に加えてマイページの「事故タイムライン」でもできます。メッセージの送受信も写真・動画のアップロードもこの画面で完結します。

従来商品から変わらない
安心の事故対応とサービス

事故の受付から解決まで、手厚くサポート。もちろん、万一の事故だけではなく、お車のトラブルにもロードサービスを提供します。

24時間365日
事故受付

セコム事故現場
急行サービス

充実した
ロードサービス

ぴったりの担当者が事故対応

東京海上グループの全国各地を網羅するネットワークで、事故解決にあたります。

日々の運転でも役立つ&e

あなたの
運転傾向がわかる

急ブレーキなどを安心センサーが自動検知し、アプリが運転をスコア化。あなたの運転の変化がわかります。

センサーで取得したデータの取り扱いについて

センサーから取得した運転データは、セキュリティ管理を十分に施したデータベースに保存されますのでご安心ください。
詳しくは「お客さま情報の取扱方針」および「アプリ・サービス利用規約」をご確認ください。

安全運転が
プレゼントに

安全な運転を意識できるとハートをお届け。たまったハートは、コーヒーやスイーツなどの商品に交換できます。

92%のお客さまが&eアプリを使って安全運転意識が高まったと感じています!

(注)2022年2月〜7月お客さまアンケートより

フレンド機能で
ご家族・ご友人と
一緒に安全運転

離れて暮らす家族や友人と運転スコアを共有。高齢の両親の運転を見守ったり、みんなで安全運転の意識を高めたりできます。

シンプルな補償内容

充実の補償内容と
選べる特約

&eでは、カーライフや予算に合わせて、あなた自身で補償プランを組み立てられます。

(注)契約条件や前契約の事故件数・事故内容などにより、補償内容を制限させていただく場合があります。

センサー付きなのに
リーズナブルな保険料

ネット型だから
実現できる保険料

&eは、代理店を介さない「ネット自動車保険」です。お客さまと保険会社の間に代理店を介する「代理店型自動車保険」と異なり、お客さまと保険会社がWebサイトなどを通して直接やりとりを行います。中間コストが圧縮される分、合理的な保険料をご提供しています。

保険料には
インターネット割引が
織り込み済み

保険料には、インターネット割引があらかじめ織り込まれています。そのため、2年目にインターネット割引の額が減ることにより保険料が上がることはありません。

お客さま一人ひとりの
リスクに合わせた保険料

事故の有無だけではなく、「お車の使い方」や「主に運転される方の年齢・運転免許証の色」などをもとに、一人ひとりのリスクに合った保険料を算出しています。

みんなで事故のない社会へ

これまでの保険料はそのままに。
最新のテクノロジーでみんなの運転データをつなげて、世の中から事故そのものを無くしていく。保険の当たり前をこえて、できなかった未来を叶えていきます。

お客さまの安全運転が
社会に還元される
寄付プログラム「+まち」

&eのお客さまの事故率に応じて寄付金が上乗せされ、安全で快適な交通環境づくりに還元される仕組みです。

事故のない
社会をつくる取り組み
「SafeDriveWith」

安全運転は、一人じゃつくれない。
みんなのデータで交通事故のない社会を共創するプロジェクトです。

\約2分でわかる! &eで体験できること/

お客さまの声

会社員 男性 30代

コンセプトに共感して申し込みました。アプリの使用感も含めて大変満足。
本格的に利用開始するのが楽しみです。

主婦 女性 30代

日々の運転にアドバイスがもらえることと、事故時の情報のやり取りがスムーズになることで事故対応のスピードが上がりそうで良い。

自営 男性 50代

&e面白そう。センサーとアプリを組み合わせて事故状況の報告を簡単にしたり、日頃の運転傾向を把握できたりするらしい。

公務員 男性 40代

イーデザイン損保がデータで「事故のない社会を作れないか」を研究している。保険会社なのに面白い発想。

学生 女性 20代

事故後の連絡がスマートフォンで1タップでできるのはいいですね!安全運転でポイントが貯まって景品に交換できるなど楽しく安全に運転できそう。

会社員 男性 50代

点数評価系の保険は知っていましたが、アプリで自分の運転も確認できるのは面白そう。次の保険はこれにしてみようと思います!

\他にもこんな評価をいただいています/

専門家が選ぶ

自動車保険ランキング 1

徳間書店出版「NEWよい保険・悪い保険2023年版」

&eと安全運転を
はじめよう

&eとあなたと、ご家族と。
事故のない社会を一緒に創ろう。

\ご利用までの4ステップ/
  • STEP01
  • STEP02
  • STEP03
  • STEP04
最短 約60秒でお見積もり
走行距離を確認・お申し込み
センサーとアプリの設定
&eとのカーライフのスタート

よくあるご質問

Q.

&eへ切り変える場合に必要な手続きは?

A.

現在の契約の満期日をもって、&eに切り替える場合

通常、解約等のお手続きは不要です。
現在の契約に自動で継続する特約がセットされているお客さまは現在の保険会社へのご連絡が必要な場合がありますので、ご契約内容をご確認ください。

現在の契約の保険期間の途中で解約して、&eに切り替える場合

解約手続きが必要です。
手続きにあたっては、現在の契約を解約して&eを申し込む際の注意事項をご確認ください。

Q.

現在の契約を解約して&eの申し込みをする場合の注意点は?

A.

●等級の進行、事故有係数適用期間の短縮に遅れが発生する場合があります

通常、1年間保険金をお支払いする事故が発生しなかった場合、継続する契約の等級は現在の等級に「1」を加えた等級となり、事故有係数適用期間は1年短縮されます。
現在の契約の解約日と新たな契約の保険開始日を同日とすることで、等級を引き継ぐことができますが、等級の進行、事故有係数適用期間の短縮に遅れが発生する場合があります。

●払い戻し保険料はお客さまにとって不利な計算方法が適用されることがあります

通常、契約を解約する場合は、契約内容、保険期間等に応じて払い戻し保険料がありますが、お客さまにとって不利な計算方法が適用されることがあります。詳しくは契約中の保険会社へご確認ください。

●補償内容や契約に付帯されている各種サービスが異なる場合があります

解約するご契約の補償内容や契約に付帯されている各種サービスと、今回ご契約する場合に付帯される各種サービスが異なる場合がありますので、ご契約にあたっては申し込み内容をよくご確認ください。

Q.

センサーは何日程度で郵送されますか?

A.

通常、センサーはお申し込み手続き完了後またはお車の変更手続き完了後、数日(※)で登録のご住所にお届けします。
1週間以上経過しても、センサーが届かない場合は、チャットよりお問い合わせください。

Q.

&eアプリのインストール方法は?

A.

「App Store」「Google Play」からインストールやアップロードをすることができます。
インストールやアップデートができない場合、お客さまのスマートフォンが対応機種ではない可能性があります。対応機種は以下の通りです。ご確認ください

●Android 8.0以上
●iOS 12.0以上

Q.

&eアプリの利用には運転時に何かの操作が必要ですか?

A.

運転時にアプリを立ち上げるなどの操作は不要です。

●Bluetoothの設定をオンにする。
●位置情報(GPS)の使用を「常に許可」にする。

&eからのお知らせ

メンテナンスのお知らせ

臨時メンテナンスのお知らせ

定期メンテナンスのお知らせ

ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承ください。

お知らせ

ニュースリリース